
ごはんに黒すりごまを混ぜて、ゾウさんっぽさを出します。伸びた鼻がかわいいですね♪
ごはん | 子ども茶碗1杯程度 | ||
---|---|---|---|
すりごま(黒) | 少々 | ||
のり | 少々 | ||
塩 | 少々 | ||
ゆで人参 | スライス1枚 | ||
乾燥パスタ | 少々 | ||
スライスチーズ | 少々 |
【作り方】
1.ごはんにすりごまと塩を入れて混ぜ、味を整える。
2.1をラップに包み、顔、耳、鼻の形を作る。耳は中央を少しくぼませるように握る。
3.顔と耳をお弁当箱に詰める。
4.鼻を顔の上に乗せ、乾燥パスタで固定する。おかずを詰める。
5.のりで目、鼻の筋を作って貼り付ける。
6.ゆで人参を丸型で抜き乾燥パスタを刺し、頬に固定する。スライスチーズを小さな丸型で抜き、目に貼り付ける。
7.フルーツなどのピックがあれば、鼻先に刺す。

ライタープロフィール
momo
キャラ弁クリエイター・デコ料理研究家
10歳、7歳のふたりの男の子の母。
長男の入園をきっかけにキャラ弁を作りはじめ、現在はWEB、雑誌、テレビなどでキャラ弁、キャラスイーツ、デコ料理など子どもがよろこぶレシピ開発を手掛けている。
ブログ:momo’s obentou (http://momo-obentou.blog.jp/)